![]() | ![]() |
| 透明感溢れる美しい歌声とつぶらな瞳 豊かな表現力が持ち味である。 劇団四季にて 綺羅星のごとく 数多くのヒロイン 主役を演じてきた。 | |
| 4月3日生 宮崎県小林市出身 | |
| 音域:Low E-High C | |
| 1989年劇団四季入団 劇団四季在団中の主な出演作品 『オペラ座の怪人』 クリスティーヌ・ダーエ 『美女と野獣』 ベル 『ウエストサイド物語』 マリア 『コーラスライン』 マギー、クリスティン 『キャッツ』 ジェリーロラム=グリドルボーン、シラバブ 『アスペクツ オブ ラブ』 ジュリエッタ 他、数多くのヒロインを演じる。 『壁抜け男~恋するモンマルトル』 日本初演イザベルを好演して、2001年退団。 |
| 退団後の主な出演作品 | |
| 2003年 | 『チャーリーはどこだ?』 キティ |
| 2003年 ~2006年 | 東宝ミュージカル 『レ・ミゼラブル』 ファンティーヌ |
| 2005年 | デビット・ルボー演出 『NINE The Musical』 アナベラ |
| 2008年 | 音楽朗読劇 『モリー先生との火曜日』 ジャニーン ミュージカル『SEMPO~杉原千畝物語』 エリーゼ 『IL Musicale』 |
| 2010年 | ミュージカル座 『ひめゆり』 上原婦長 |
| 2011年 | tptロルカ 『イェルマ』 イェルマ |
| 2012年 | 日本人初演 『ハロー・ドーリー!』 アイリーン・モロイ ミュージカル座 『センス・オブ・ワンダー』 ドロシー・フリーマン tptロルカ 『ベルナルダ・アルバの家』 マリーアホセファ ミュージカル座 『ルルドの奇跡』 聖母マリア |
| 2013年 | パシフィックビーナス 『リーシャンランレビューショー』 リーシャンラン 『ハロー・ドーリー!』 アイリーン・モロイ(再演) 『マドモアゼル・ギロティーヌ』 マリー・アントワネット |
| 2014年 | ミュージカル座 『何処へ行く』 ポッパエア 『Omitsu! Dream with you~おみつ55th アニバーサリー~』 YTM20周年記念オリジナルミュージカル『星の王子さん』 ゲキ☆BAR 短編演劇祭 『お見舞い』 『MUZAジルベスターコンサート2014』 |
| 2015年 | 『ショートストーリー セレクト4』 ビオラ ミュージカル・ライブ『イチラス!』 『宝田座ミュージカル Vol.3』 『沢木塾 vol.3』 『こばやしわのしずくFes.』 『バタフライは自由』ベイカー夫人 |
| 2010年 BSジャパン『欧州・美の浪漫紀行』にて 主題歌プッチーニ「ある晴れた日に」「誰も寝てはならぬ」「アベマリア」を歌う。 2015年 11月3日 初めてのオリジナルアルバム 古事記の中の姫神をテーマにした作品集 「コノハナノサクヤヒメ」をリリース。 いにしえの物語に眠る姫神と自らの女性性を重ねあわせながら 企画 作詞を 行った。 神話の里 豊かな自然溢れるふるさとへの 想いと感謝をこめて創ったアルバムである。 その他、ディナーショー、コンサート、船でのミュージカルショー、朗読劇 その活動は多岐にわたり、精力的に活躍中。 |
| 井料瑠美オフィシャルサイト http://www.iryo-rumi.com/ |
![]() | 株式会社ジェー・ピー | 〒104-0042 東京都中央区入船3-1-13エーユー入船ビル8F |
| Tel:03-3523-5850 Mail: entertainment@jpww.co.jp |